ホームページにLINEで相談できるとあったので、メールを送ってみたらすぐに弁護士さんから返信がありました。本当にスムーズに相談できたのでうれしかったです。幼いときから感染が分かっていて、10代の頃には慢性肝炎の治療をしたのですが、当時のカルテが既に廃棄されていたりしていて、資料集めは大変でしたが、弁護士さんのアドバイスで当時の主治医に連絡を取ったりして資料を集めました。無事に慢性肝炎だったことが国に認められ、給付金の支給が決まりました。
ホームページにLINEで相談できるとあったので、メールを送ってみたらすぐに弁護士さんから返信がありました。本当にスムーズに相談できたのでうれしかったです。幼いときから感染が分かっていて、10代の頃には慢性肝炎の治療をしたのですが、当時のカルテが既に廃棄されていたりしていて、資料集めは大変でしたが、弁護士さんのアドバイスで当時の主治医に連絡を取ったりして資料を集めました。無事に慢性肝炎だったことが国に認められ、給付金の支給が決まりました。
息子がLINEでみおさんに問合せてくれました。すぐ
に弁護士さんからお返事が来て、息子が手伝ってくれ
て資料を集めました。母子感染ではないことを証明する資料が不足しておりましたが、弁護士さんが資料を精査したうえで、母子感染ではないと主張してくださり、無事に和解することができました。
“LINEで問合せをしたところ、すぐに弁護士の先生から返信がありました。その後は、状況に応じて電話やLINEで相談することができとても助かりました。
母子感染ではないことの証明が必要でしたが、母と兄は既に死亡しており、姉とは不仲でしたので協力を得られませんでした。しかし弁護士の先生が、母と兄の残っていた血液検査結果を提出して母子感染ではないことを主張してくださり、和解することができました。”
相談はLINEでしましたが、血液検査の結果を写真に撮って送ったりすることができて、非常に便利でした。資料収集も、弁護士さんや事務員さんからLINEや電話でアドバイスをいただけましたので、特に難しいことはありませんでした。
主治医が給付金請求に理解がなく、手続きするのを躊躇していました。みおさんならLINEで相談できると知り、ダメもとで連絡したところ、弁護士の先生が、可能性があるからと資料の収集について丁寧に説明してくださいました。結局、主治医は診断書を書いてくれませんでしたが、カルテの中身を調べた弁護士の先生が、一次感染による慢性肝炎であると主張してくださり、国と和解して給付金を受け取ることができました。
以前よりキャリアであることは分かっていたのですが、なかなか相談できずにいました。LINEで相談できることを知り勇気を出してLINEしてみたところ、すぐに弁護士の先生から丁寧な返信がありました。その後もLINEや電話でやり取りをして無事に手続きを終えることができました。