B型肝炎給付金請求に必要な資料
B型肝炎給付金請求にはどんな資料がいりますか?昔のことなので、カルテなどは残っていないのではないかと思います。
みおさん
必要な資料はケースによって異なりますが、カルテが残っていないような場合でも、何とかできた実績もたくさんありますよ。
まずはあなたの場合何が必要か、ご一緒に確認していきましょう。
澤田弁護士

このページでは、一次感染者と二次感染者のB型肝炎給付金請求に必要な資料を紹介しています。
また、支給対象者かどうかのチェックポイントや、カルテがない場合の代替策についての弁護士のブログもお読みいただけます。

この記事でわかること

  • B型肝炎給付金請求に必要な資料
  • 一次感染者と二次感染者に必要な資料の違い
  • カルテがない場合の代替策について

こんな人におすすめの記事です

  • B型肝炎給付金請求を考えているが、必要な資料がわからない方
  • 請求に必要な資料収集に困っている方
  • カルテが無いので請求は無理だと考えている方

一次感染者を証明するのに必要な資料(集団予防接種等による直接感染)

必要資料①
B型肝炎ウイルスに持続感染していることを証明
必要資料②
特定期間に7歳未満で集団予防接種等を受けていることを証明
必要資料③
母親から感染したのではないことを証明
必要資料④
集団予防接種等以外に感染の原因が無いことを証明
必要資料⑤
病気の診断書(または死亡診断書)無症候性キャリアの方は不要

二次感染者を証明するのに必要な資料(母子感染)(父子感染)

必要資料①
お母さん(お父さん)が、B型肝炎ウイルスに持続感染していることを証明
必要資料②
お母さん(お父さん)が、特定期間に7歳未満で集団予防接種等を受けていることを証明
必要資料③
お母さん(お父さん)が、そのお母さんから感染したのではないことを証明
必要資料④
お母さん(お父さん)に、集団予防接種等以外に感染の原因が無いことを証明
必要資料⑤
ご自身が、B型肝炎ウイルスに持続感染していることを証明
必要資料⑥
ご自身が、お母さん(お父さん)からB型肝炎ウイルスに感染したことを証明
必要資料⑦
ご自身の病気の診断書(または死亡診断書)無症候性キャリアの方は不要

※必要資料1~4と診断書が揃えば、お母さん(お父さん)の請求も同時にできます。

一見煩雑なようですが、具体的な取得方法や、入手が不可能な資料の代替策などを詳しくご説明しますので、ご安心ください。

  • B型肝炎給付金請求はみおにおまかせブログ
  • B型肝炎給付金請求について弁護士先生に質問する
  • 弁護士がムービーで解説するB型肝炎給付金請求Web説明会
  • 専属の弁護士がわかりやすく丁寧に説明するB型肝炎給付金請求無料個別説明会
  • B型給付金手取り額計算機
  • 気軽に相談できる、みおのB型肝炎給付金請求LINE公式アカウント 気軽に相談できる、みおのB型肝炎給付金請求LINE公式アカウント
  • マンガで分かる!B型肝炎給付金請求制度
弁護士費用の説明はこちら
LINEで相談 LINEで相談